芦屋ブランドは健在

神戸新聞NEXTに「風光明媚な健康地」に鉄道、六麓荘、モダニズム開花 100年前まで農村、だから芦屋ブランドは確立できた」という記事が掲載されています。芦屋が全国的に高級住宅地として発展してきた歴史が (さらに…)

西之町だんじり巡行

「あしや秋祭り」の10月9日(日)は雨が振りそうだったので、10月8日(土)のだんじり巡行を見学に行ってきました。 巡行経路を調べたところ、芦屋神社から朝日が丘町と東山町を通って松ノ内公園で15時から (さらに…)

兵庫県芸術文化協会主催令和4年度 田辺眞人先生の「地域と暮らしの兵庫学~時と所の生活文化~」の受講生を募集します!

田辺先生が講師をなさっている上記講習の一般募集が7月15日から開始されました。 【終了しました】令和4年度 田辺眞人先生の「地域と暮らしの兵庫学~時と所の生活文化~」の受講生を募集します! 最初の講習 (さらに…)