コンテンツへスキップ

県立芦屋高校 2年D組

田辺学級 (31期生 1973~1976)

  • トップページ
  • このサイトについて
  • これまでのクラス会
    • 2015年7月のクラス会
    • 2009年11月のクラス会
    • 2008年11月のクラス会
    • 2007年11月のクラス会
    • 2007年5月のクラス会
    • 2006年11月のクラス会
    • 2005年11月のクラス会
    • 2004年11月のクラス会
    • 2003年11月のクラス会
    • 2002年12月のクラス会
    • 2001年以前のクラス会
  • 田辺先生のリンク集
  • 御名簿
  • お問い合わせ
本文までスクロール

投稿

投稿日: 2021年10月2日2021年10月2日

2021年日本民間放送連盟賞を田辺先生が受賞されました!

田辺先生がご出演された「BORDER ~ヒョーゴスラビアにおける県境とは?~」2021年日本民間放送連盟賞を受賞されました。 ラジオ関西 2021年日本民間放送連盟賞 受賞のお知らせ ラジオ関西(AM (さらに…)
投稿日: 2021年8月22日2021年8月22日

「ひょうごの民俗芸能祭 第2弾 ~五国のまつりと城めぐり~」のご案内

田辺先生が総合プロデュースされて、来る11月6日(土)に西宮北口の兵庫県立芸術文化センター中ホールにて「ひょうごの民族芸術祭第2弾」が開催されます。 ひょうごの民俗芸能祭 第2弾 ~五国のまつりと城め (さらに…)
投稿日: 2021年7月19日2021年7月20日

兵庫県阪神シニアカレッジ「オープンキャンパス2021」のお知らせ

来る2021年8月4日に、宝塚にあります兵庫県阪神シニアカレッジに於きまして、「オープンキャンパス2021」が開催されます。 クリックすると別画面で兵庫県阪神シニアカレッジのサイトが開きます。 本年度 (さらに…)
投稿日: 2021年7月10日2021年7月10日

令和3年度 田辺眞人先生の「地域と暮らしの兵庫学」~兵庫県とオリンピックの歴史から~の募集について

兵庫県芸術文化協会からのお知らせです。 2020改め2021東京オリンピックも、様々な困難な問題にぶつかり、なんとか乗り越えて開催まであと一歩。今回のオリンピックに対して、様々な思いをお持ちのことと思 (さらに…)
投稿日: 2021年6月1日2021年6月3日

田辺先生がFM宝塚にご出演された動画がYouTubeで拝聴できます

去る2021年5月23日に、田辺先生がFM宝塚の番組に出演された動画を、YouTubeで拝聴することができます。 YouTube → https://www.youtube.com/watch?v=7 (さらに…)
投稿日: 2021年4月5日2021年4月6日

田辺先生が「兵庫津ミュージアム」の名誉館長に就任されます

田辺先生が、今年の秋に神戸市兵庫区に開館する「兵庫津ミュージアム」の名誉館長に就任されるというニュースが、神戸新聞NEXTに」掲載されています。 https://www.kobe-np.co.jp/n (さらに…)
投稿日: 2021年3月1日2021年3月1日

『ラジオで辿る光秀ゆかりの兵庫丹波』番組総括

田辺先生のラジオ番組で取り上げられてきた兵庫丹波の情報が、ラジオ関西ラジトピに総集編としてまとめられています。 最近テレビドラマで人気沸騰中のこのエリアの歴史がとても良くまとまっていて、保存版にしたい (さらに…)
投稿日: 2021年1月31日2021年1月31日

芦屋市内風景(2021年1月31日)

非常事態宣言中、いかがお過ごしでしょうか? 運動不足解消のため、自転車で芦屋の市中風景を撮ってまいりました。 精道中学校と山手中学校が改築中で、一部新館が完成していましたがまだまだ工事中でした。母校が (さらに…)
投稿日: 2020年12月24日2020年12月26日

丹波篠山『篭坊温泉』

今日は、田辺先生のラジオ番組で取り上げられた篭坊温泉をご紹介いたします。 田辺先生がラジオ番組内でご対談された内容が、12月21日のラジオ関西トピックスで取り上げられています。 「800年の歴史、平家 (さらに…)
投稿日: 2020年11月19日2020年11月19日

「田辺眞人の知っとこ! レクチャー&ランチ」(ポートピアホテル)のお知らせ

本日は少し贅沢な催しのお知らせです。 来る12月5日(土)に田辺先生が神戸ポートピアホテルで「明智光秀と兵庫丹波~黒井城と八上城~」というテーマで講演をされ、その後ホテルのランチを頂くカルチャーイベン (さらに…)
投稿日: 2020年10月5日2020年11月13日

「神戸西部3都1DAYウォーク」のご案内

秋らしい気候になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、田辺先生が歴史と文化を紹介されながら、神戸の新開地・兵庫津・新長田の3つの街をウォーキングするイベントを紹介させていただきます。 (さらに…)
投稿日: 2020年8月20日2020年8月20日

宝塚学検定セミナー 合格への第一歩

宝塚市文化財団からの情報を転載いたします。 新型コロナ禍ですっかりイベントの開催がなくなり、そろそろ休日にやることがなくなってきている方も多いのではないでしょうか? 宝塚南口にあった宝塚ホテルが、歌劇 (さらに…)
投稿日: 2020年7月13日2020年7月20日

『ラジオで辿る光秀ゆかりの兵庫丹波』(ラジオ関西)のご紹介

田辺先生がご出演される新しいラジオ番組のお知らせです。 と言ってもすでに4月9日からスタートしているらしいので、出遅れてしまいましたが、新型コロナ渦を吹き飛ばす勢いです! ぶらり丹波路(兵庫丹波観光ネ (さらに…)
投稿日: 2020年7月6日2020年7月13日

【日程変更】田辺眞人氏による 「令和2年度 地域と暮らしの兵庫学」

2020年5月21日(木)と7月16日(木)に予定されていました田辺先生の講演会の予定が下記の通り変更されました。 最初の講座は9月17日(木)に開始され、その後の日程は追ってスケジュールが決定されま (さらに…)
投稿日: 2020年2月14日2020年3月2日

「芦屋川カレッジ 公開講演会」のお知らせ(開催が延期されました。)

田辺先生が,芦屋川カレッジで講演をされます。 テーマ:歴史の中の兵庫の地震から ~ふるさと兵庫の地域学~ 講 師:園田学園女子大学名誉教授 田辺 眞人 氏日 時:3 月 4 日(水)午前 10 時~1 (さらに…)

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 次のページ

ログインステータス

  • あしやだんじり祭りがやって来る!2025年9月13日
  • 「伍人はなしの会」のご案内2025年9月5日
  • 「第6期 田辺眞人名誉館長文化サロン」のご案内2025年8月11日
  • 猪名川町 町制施行70周年記念講演「この70年と日本の生活文化史―500年ぶりの段(断)絶期―」のご案内2025年8月2日
  • 第8回 三田ビール検定のご案内2025年7月11日
  • 「一絃須磨琴保存会60周年記念演奏会」のご案内2025年6月27日
  • 特別番組「宝塚市長選挙・宝塚市議会議員補欠選挙 開票速報」2025年4月13日
  • 神戸新聞「神戸・新開地「黄金時代」の象徴 ”神戸タワー”解体から半世紀超 ”東洋一”の建造物、空襲受け取り壊し」2025年4月8日
  • 令和7年度 あしかび会総会・懇親会開催のお知らせ2025年3月23日
  • 末廣亭の御案内2025年2月5日

© 2025 kudos.jp

  • 正しい表示のためお使いのブラウザーのJavaScriptとCookieをオンにしていただきますようお願いいたします。
Proudly powered by WordPress